MASHIMO-MEMO

『マシモメモ』アニメーション作家/イラストレーターのマシモユウのブログ

アレ観たよ(映画/ドラマ)

Netflix『13の理由』自殺した少女から届いた7つのテープの正体とは?

更新日:

13の理由の登場人物イラストこんにちは、マシモです。『アレ観たよ』ではNetflix やamazonプライムで観れる映画やドラマを中心にご紹介します。
今回はNetflix オリジナルドラマで、同名のヤングアダルト小説原作の『13の理由』です。(登場人物をイラストにしてみました。)

あらすじ

クレイ・ジェンセンの元に7本のテープが届いた。そこには同じ高校で自殺したハンナ・ベイカーが自分が死ぬに至る経緯を吹き込まれていた…。

どんなドラマ?

2017年で一番ツイートされたドラマと言われています。
僕は高校を舞台にした、SNSでバズったドラマというと『ティーン向けの緩いドラマ』と思っていました。

しかし…

とにかく面白い、心にズシンと響く名作ドラマでした。
高校生のスクールカーストが一つのテーマでもあるので『桐島、部活やめるってよ』を思い出した人も少なくないでしょう。
イジメ、自殺、同調圧力、SNS、ドラッグ、飲酒、同性愛などたくさんの要素が描かれていて、シーズン1はミステリー仕立て、シーズン2は法廷もの仕立てになっています。

こんな人にオススメ

・『桐島〜』『ブレックファストクラブ』のような学園もの、スクールカーストものが好き。
・ミステリーやサスペンスものが好き。

こんな人にはオススメしません

・26話、もしくは13話も観る時間が無い方。
・暴力や性的な描写が苦手な方。

ある回では、性暴力描写があるのですが、この回の撮影はスタッフ・キャスト共にかなりの負荷がかかったようで、撮影現場ではセラピー犬が同席していたそうです。

面白い、けど残念な部分も…

中だるみ

ドラマは中盤がダレる傾向がありますが、このドラマ もそれに当てはまります。
ですが、シーズン1の後半戦まで我慢すればそこから先は続きが気になって仕方ありません。

主人公のキャラが弱い

これは構成上仕方の無いことかもしれません。
主人公のクレイは真面目な優等生で、序盤はテープの内容に右往左往されるばかり。影が薄いです。

しかし、途中から徐々に行動的に覚醒していくため、彼を観続けたくなります。

ここが素晴らしい

バリエーション豊かにリアルに描かれたキャラクター、また、その関係性の変化が素晴らしいです。
シーズン2のダンスパーティー。
『あの曲』が流れたとき、彼らの取った行動は、『初めて痛みを分かち合った瞬間』でもありました。そこに台詞は必要ありません。

未視聴の方は、1話だけお試し視聴をオススメします。
視聴済みの方はシーズン3を楽しみに待ちましょう。

-アレ観たよ(映画/ドラマ)

Copyright© MASHIMO-MEMO , 2023 All Rights Reserved.